OEM商品
oem itemOEM承りいたします。
ORDER ITEM
マッチ箱をイメージしたレトロデザインのオリジナル製品。
古かわいいテイストが人気のメモノート・付箋・ペーパークリップのOEMを承りいたします。
オリジナルデザインを印刷し、貴社の販売商品・ノベルティー商材商品にご採用ください。
デザインデータは「完全データ支給」にて承りいたします。
「完全データ支給」が叶わない際はご相談ください。
OEM商品について
OEM ITEM表紙の「紙質」について
表紙の質感や見た目は、使用する紙質によって見え方に大きな差が生まれます。
春光園の製品の場合、「MAMIMU.MEMO」はビンテージ感を大切にしていますので「①和紙風合い紙」を使用しています。
「オールドファッション ペーパークリップ」は印刷の色、マッチ箱を持った際の手のフィット感を大切にしていますので「②コート紙」を使用しています。
和紙風合い紙
細かな和紙風合いの繊維をご確認いただきたく、画像の明るさを落として表示しております。
紙色は白に限りなく近いクリーム系となります。
この紙には和紙の繊維が全面に漉き込まれており、和紙風合い特有の印刷インクが紙に浸透するため、ビンテージ感を
表現しやすい紙質となっております。手触り感はマット感覚となります。
和紙風合い紙は、「MAMIMU.MEMO」に使用しています。
右画像は製品画像です。自然とこすれたようなビンテージな風合いを表現することができ、インクが浸透するため、落ち着きのある仕上がりとなります。
印刷品質について
印刷品質につきましては、厳密な色校正を元に出力している商品ではございませんので、データ入稿していただいたそのままの指定色での出力となります。 予めご了承ください。
出力サンプルおよびPC画面と、当社出力物との色の違いについて
- お客様が作成された出力サンプル及びパソコン画面と、当社で出力いたしました商品で多少の色の違いが発生いたしますが、近年の出力機の品質向上により、大きな差は発生しづらくはなっております。
- お客様のモニターと当社のモニターの設定が異なりますため、お客様の環境と同一色品質での出力は致しかねます。
- お客様側のプリンタから出力したものと当社の出力本機で出力したものには必ず色味の違いが発生いたしますが、印刷機そのものが異なりますため、印刷特性としてご了承いただきますようお願いいたします。
データ入稿について
データ入稿は、「完全データ」でお願いします。
「完全データ」とは、正しい印刷物として仕上げることのできるデータのことを指し、そのためにはいくつかのデータ制作上のルールがございます。
下記「データ作成上のご注意点」および ご入稿時にご利用いただく「入稿テンプレート」をご確認ください。
完全データをご入稿が困難な際は、ご相談ください。
お客様が完全データでご入稿されたおつもりでも、実際には完全データでない場合がございます。
不具合のあるデータであることが判明いたしました場合は、お客様ご自身でデータ修正を行っていただき、再度正しいデータをご入稿をお願いすることとなります。
弊社でのデータ修正、微調整は一切お受けできませんこと、予めご了承ください。
価格表に記載いたしております「目安納期」は、「完全データご入稿後の目安納期」となります。
データの調整費用について
完全データをご入稿が困難な際は、弊社でデータを調整するサービスを行っております。
入稿できないデータを弊社が受理後、お見積りさせていただきます。
内容によりますが、費用目安は、5,000~10,000円程度になります。
入稿用データ ダウンロード
OEM商品の入稿用データは、以下よりダウンロードください。(Illustrator 10以上)
データ入稿用 雛形ファイル:oem_tpl.zip(4.6MB)対応アプリケーションソフト
データ作成上のご注意点
Illustratorデータ作成時の注意点
カラーモードについて
カラーモードは「CMYKカラー」で作成をお願いします。
「ファイル」→「書類のカラーモード」で「CMYK」の設定になっているかをご確認ください。
文字のアウトライン化について
全てのロックの解除をご確認の上、キーボードの「Ctrl+A」で全選択。 「文字」→「アウトラインを作成」、または「書式」→「アウトラインを作成」を選択してください。
画像の埋め込みについて
データ中の画像データは、全て「埋め込み」でお願いします。
データの「塗り足し」について
ータ作成時は、テンプレートの「塗り足し位置」までデータが表示されるように配置してください。 *テンプレートデータで判りやすく表示しております。
画像データの「解像度」について
画像の解像度は、300dpi~350dpiでお願いします。 解像度の低い画像を使用されますと、綺麗に出力されず出力品質が低下します。
「線の太さ」について
線の太さは、0.25pt以上の太さでお願いします。 0.25pt未満の線を使用されますと、カスレたり出力されない場合がございます。
Photoshopデータ作成時の注意点
カラーモードについて
カラーモードは「CMYKカラー」で作成をお願いします。
「イメージ」→「カラーモード」で「CMYK」の設定になっているかをご確認ください。
画像データの「解像度」について
画像の解像度は、300dpi~350dpiでお願いします。 解像度の低い画像を使用されますと、綺麗に出力されず出力品質が低下します。